社員インタビュー

組織のすき間を埋める連携が、
会社の総合力を強化する。

  • 2009年度入社
  • 小出 修平KOIDE SHUHEI
  • Webデザイン事業部 上級専門職/Webプロデューサー

社員インタビュー

組織のすき間を埋める連携が、
会社の総合力を強化する。

これまでの経験すべてが現在の仕事に活きている

新卒の頃からWeb系システムに関わり、フロント系のエンジニアとして経験を積んできました。販売促進のWeb企画や、モバイル有料課金コンテンツの企画、提案など、自社の事業を立ち上げるプロデューサーとしてキャリアをスタートさせ、NRIグループのNRIウェブランディアに入社してからは、受託でコンテンツサービスの構築に携わるようになりました。その後2009年にNRIウェブランディアとNRIネットコム(当時はNRIネットワークコミュニケーションズ)が合併し、転籍となりました。

当時、私は大手企業のシステム設計に携わっており、それ以降、技術寄りの業務が増えていった気がします。この時の案件はいろいろと苦労も多かったのですが、新たに仲間となったNRIネットコムのメンバーとともに無事に乗り切ることができました。信頼できる技術力とチームワークを頼もしく感じた記憶は、今も鮮明です。

現在は、Webデザイン事業部で、WebシステムのUIデザインや、UXデザインを担当しています。Web系の職歴は社内でも長いほうなので、職人的なスタンスでこれまでの経験や知見をベースに、総合力でお客様のビジネスに貢献できることが強みです。

プロフェッショナルとして自ら仕事の幅を広げる

現在は主にお客様に対して案件の進め方を提案したり折衝したりと、プロジェクトの道筋を整える仕事をしています。お客様の要件を踏まえ最適な方式や、技術を考えていく立場ですが、ソースを書いたりコードレビューをしたり、具体的な制作や開発に携わることもあり、仕事内容は多岐にわたっています。技術面も分かるWebプロデューサーというところでしょうか。当社の強みである総合力を発揮するには、自分の担当業務だけでなく周辺の領域までを自分の仕事として取り込む姿勢が必要だと思っています。

組織としては部門ごとに分かれていますが、その間をお互いがつないで連携することが求められるので、自ずと担当業務の幅が広がっていきますね。仕事の幅は自分で広げていかないと、テクノロジーやトレンドの変化についていけなくなくなります。20年以上Webに関わってきた経験から、そのことを痛感しているので、お客様の要望に対してよりよいサービスが提供できるのであれば、部や担当の線引きにはこだわらず新しい分野にもチャレンジするよう心がけています。

立ち止まって考え、自主的に動くことが求められる

NRIウェブランディア在籍中に、「お客様と一緒に歩みながら、最適な方法を探求する」ことが徹底的に身につき、現在の仕事にも活かせていると思います。お客様の要望を実現するといっても、言われたことをそのまま形にするのではなく、「本当に最適か?」と立ち止まって考えることも必要です。そのプロジェクトがお客様の社内でどのような位置づけなのか、要望の根拠はどこにあるのかなど、背景まで理解したうえで、最適な企画や提案を考えるのが当社の役目だと思っています。

フロントエンドエンジニアの立場としては、Webサイトの設計ができるなど、「作れる人材」を増やすことがミッションだと思っています。若手を育成したくても、プロジェクトが完了すればチームが解散してしまうので、なかなか継続した指導ができず、その点が課題ですね。キャリア採用で入社される方には、遠慮せずに自分のスキルを十分に発揮してもらいたいです。型にはまらず、社内に新しい風を運んでくれることを期待しています。

※部署名・インタビュー内容は取材当時のものです。

社員インタビュー

小林 歓子
KOBAYASHI YOSHIKO
NTシステム事業部 部長
塚田 一政
TSUKADA KAZUMASA
Webデザイン事業部 XD課 課長/
UI/UXデザイナー アートディレクター
竹内 直樹
TAKEUCHI NAOKI
クラウド事業推進部 主任/
アプリケーション・エンジニア
小出 修平
KOIDE SHUHEI
Webデザイン事業部 上級専門職/
Webプロデューサー
東山 早苗
HIGASHIYAMA SANAE
人事部 人材開発課 課長
前川 陽亮
MAEKAWA YOUSUKE
プロジェクトマネージャー/
課長
西田 愛
NISHIDA AI
Webディレクター/
プロジェクトリーダー

応募/キャリア採用お問い合わせ

キャリア採用応募やお問い合わせは、以下フォームより送信してください。

応募/お問い合わせ