クラウド最適化診断サービス

企業でのAmazon Web Services(以下「AWS」)の活用は急速に拡大しています。またAWS導入にともない、構築・運用を自身で行う内製化に取り組む企業も増えています。一方で、自分たちが構築したシステムの設計や運用方法が正しいのか、不安に感じるという声をよく聞きます。
NRIネットコムでは、構築中・構築済みのシステムに最適な設計がされているかを診断するサービスを提供しています。この診断サービスでは、AWSのベスト・プラクティスを集めたAWS Well-Architected フレームワークをもとに診断し、課題の洗い出しとともに優先順位をつけてどのように改善していくかのご提案をします。最適化された設計のシステムは、構築・運用の負荷が小さく、貴社のビジネスの拡大を強力にバックアップします。
クラウド最適化診断サービスの実施内容
AWS Well-Architectedフレームワークとは、AWS上に構築されたシステムがベストプラクティスに沿って構築・運用されているかどうかを、客観的に判断するための診断項目をまとめた文章群です。
NRIネットコムのクラウド最適化診断サービスは、AWS Well-Architectedに基づきシステムの評価・改善の支援を行います。AWSで構築したシステムが最適かどうか、あるいはAWS利用料・運用のコストが高いといった悩みや不安に対してNRIネットコムがこれまでに培ったノウハウをもとに解決を図ります。

クラウド最適化診断サービスご利用の流れ
クラウド最適化診断サービスは、事前準備・レビュー・対策実施の3つのフェーズで提供いたします。期間は、標準パターンで1ヶ月間となります。

■トップレベルのAWSエンジニアがシステムの構築・運用をアドバイス
AWSに関する卓越した技術力と情報発信を評価されたAPN Ambassadorを始めとするトップレベルのAWSエンジニアが、AWSとシステム開発に関する豊富な経験をもとに貴社システムの構築や改善についてのアドバイスを行います。
![]() |
・2019 APN Ambassador ・2019 APN AWS Top Engineer |
【著書】 Amazon Web Services パターン別構築・運用ガイド Amazon Web Services 業務システム設計・移行ガイド Amazon Web Services クラウドネイティブ・アプリケーション開発技法 AWS認定資格試験テキスト AWS認定ソリューションアーキテクト・アソシエイト 要点整理から攻略する『AWS認定 セキュリティ・専門知識』他 |
![]() |
・2020 APN Ambassador ・2020 APN AWS Top Engineer ・2020 APN All Certifications Top Engineer |
【著書】 要点整理から攻略する『AWS認定 セキュリティ・専門知識』 |
![]() |
・2020 APN AWS Top Engineer | 【執筆】 ITソリューションフロンティア「AIのビジネス活用を成功させるために」(2019年8月) |
※アサインするメンバーは、システム・実施時期等を考慮して調整させていただきます。
サービス料金
項目 | 金額 | 備考 |
---|---|---|
クラウド最適化診断サービス | 500,000円~ | 期間、体制、実施内容の調整が入る場合は、別途お見積りします。 |
AWS Well-Architected パートナーについて

NRIネットコムは、アマゾン ウェブ サービス(以下、AWS)のAWS パートナーネットワーク(以下、APN)プログラムにおける、「AWS Well-Architected パートナープログラム」認定を取得しております。
当プログラムは、「AWS Well-Architected フレームワーク」を深く理解し、高品質なソリューションの構築やベストプラクティスの適用、および AWS アーキテクチャの適切な評価や改善を行うことができる APN パートナーを認定するものです。
NRIネットコムは、これまで多くのお客様に対して「AWS Well-Architected フレームワーク」に沿った適切なアーキテクチャ診断や、AWS 環境の設計・運用改善のコンサルティングを行ってまいりました。これらの活動実績が評価され、当プログラムの認定を受けました。
お問い合わせ
当社のサービス・製品に関するご相談やご質問、お見積りのご依頼など、こちらからお問い合わせください。