EVENT

【ウェビナーのお知らせ】8/7(水)、8/22(木)開催「AIでWeb制作はどう変わる? - Figma Config現地参加者が見たFigma AIの可能性」



【8/7(水)、8/22(木)の両日開催 NRIネットコムウェビナー開催のご案内】
「AIでWeb制作はどう変わる? - Figma Config現地参加者が見たFigma AIの可能性」
NRIネットコムが主催するウェビナーのご案内です。
以下概要をご確認いただき、興味をお持ちの方は是非お申し込みください。

【ウェビナー概要】
AIを使ったクリエイティブはあと5年で爆発的に増加すると言われています。
Webデザインにおいてもその流れは間違いなく進んでおり、先日のFigma Config 2024でも「Figma AI」が発表され、UI/UX、デザインの制作現場で期待が高まっています。
Web制作におけるAIの活用はまだまだ発展途上ですが、最新の情報収集は不可欠です。Figma Config 2024に現地参加した弊社のUI/UXデザイナーが、「Figma AI」の新機能を紹介、 AIを用いたWeb制作の将来について話します。

全体で60分のウェビナーになります、ぜひご参加ください。

※ Figma Config とは?
Configは、Figmaの毎年恒例の、プロダクトを作る人のためのデザインカンファレンスです。Configでは2日間コミュニティが集い、興味深い機能の発表や業界のプロフェッショナルとの交流が可能です。2024年は、6月26-27日の2日間にわたり、サンフランシスコのMOSCONE CENTERで開催されました。
Figma Config :https://config.figma.com/

【こんな方におススメです】
・ホームページ・アプリのリニューアルご担当者
・ホームページ運用ご担当者
・AIでの効率化に興味があるご担当者
 
【登壇者】
東影勇太、馬場七海、田口望美
NRIネットコム株式会社 Webデザイン事業部
 
 【ウェビナーアジェンダ】
・登壇者自己紹介
・導入~Figma Config とは。発表されたFigmaの新機能~
・Figma AI の機能と期待 
-Figma AI を使ってみる
-Figma AI 8つの機能のポイント
-Figma AIでWeb制作はどう変わる?
・WebデザインでAIを活用する
-Web制作のAIツールの現状
-各制作工程でのAIの使いどころ
・NRIネットコムのご紹介
・Q&A
 
【開催日時】
2024年8月7日(水)17:00~18:00
2024年8月22日(木)12:00~13:00
※2日間の両日開催となりますが、ウェビナーの内容は2回とも同様の内容です。

【開催方法】
Zoomウェビナー
 
【参加費】
無料
 
【お申し込み】
2024年8月7日(水)17:00~18:00
https://nri-net.zoom.us/webinar/register/WN_VVRQqX-KTPerCB53TT8U9g
2024年8月22日(木)12:00~13:00
https://nri-net.zoom.us/webinar/register/WN_o8zKv7SOScylCA3_mBovKw
上記URLから入力フォームに必要情報をご入力の上、お申し込みください。別途、参加URLを送付させていただきます。 

【その他】
参加申し込み多数により、ご参加をお断りさせていただく場合がございます。
また、同業他社様、個人の方からのお申し込みはご遠慮いただいております。
 
※ご不明点がございましたら、ウェビナー事務局(dm-seminar@nri-net.com)までご連絡ください。